駒澤大|落合晃の出身中学高校は?学歴と陸上成績をご紹介

  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

駒澤大学陸上競技部1年の落合晃(おちあいこう)選手。男子800m日本記録保持者でもある落合選手は、この春から陸上の名門・駒澤大学に進学しました。

4月に開催された日本学生個人選手権男子800m決勝では、9月開催「東京世界陸上」開催国枠エントリーの設定タイム(1分45秒88)を突破し見事優勝!

また、日本グランプリシリーズ静岡大会男子800mでも優勝し、2連覇を達成。

落合選手の活躍から目が離せません!

そこで今回は、期待のルーキー落合晃選手にについてご紹介します。

具体的には、

  • 駒澤大|落合晃の出身中学校と陸上成績
  • 駒澤大|落合晃の出身高校と陸上成績
  • 駒澤大|落合晃の大学での陸上成績

これらについてご紹介しますので、よかったら最後までご覧ください。

スポンサーリンク
目次

駒澤大|落合晃の出身中学校と陸上成績

駒澤大学陸上競技部1年の落合晃選手の出身中学校は、滋賀県高島市立今津中学校です。

小学生まではトライアスロンに取り組んでいた落合選手。お兄さんが陸上をしてた影響で中学生から陸上を始めました。

ちなみに、父親はスキーでインターハイに出場経験があり、母はソフトボールで県のベスト4に進出した経歴の持ち主です。

そして、お兄さんの亮さんは滋賀県の陸上強化選手に選ばれた事もあるスポーツ一家です。落合選手も家族の影響で小さい頃から様々なスポーツを経験してきました。

落合選手が陸上を始めた中学時代は感染症の影響で多くの大会が中止になりました。

その時に、開催される事が当たり前でなはい事を痛感。常に周りの人達への感謝を忘れてはいけないと感じたそうです!

中学生で周りへの感謝の気持ちを持てる落合選手の人間性は素晴らしいですね!

中学時代の陸上成績
  • 2021年7月 滋賀県中学校夏季総合体育大会 男子800m 優勝 1分56秒87
  • 2021年10月 JOCジュニアオリンピックカップ男子 1000m 4位 2分32秒15

駒澤大・桑田駿介についてご紹介してますので、良かったらこちらも合わせてお読みください。「駒澤大学・桑田駿介の出身中学は?高校や大学など陸上成績についても

スポンサーリンク

駒澤大|落合晃の出身高校と陸上成績

駒澤大学陸上競技部1年の落合晃選手の出身高校は、 駅伝の強豪校として有名な私立滋賀学園高校です。

高校時代にはその才能を開花させました。1年生でインターハイ近畿大会男子800mで高校1年生最高記録の1分50秒19をマーク。国体では8位入賞。

2年生時のインターハイでは、高校2年生歴代2位を記録し優勝。国体で2位入賞を果たすなど記録を更新していきました。

3年生では、U20アジア陸上選手権の800m代表に選ばれ優勝。静岡国際ではU20日本記録を樹立。7月のインターハイでは日本新記録を達成。大活躍の一年でした。

高校時代は寮生活を送っていた落合選手。帰省した時の楽しみは母親の作るハンバーグだったそうで、高校生らしい一面もありました。

そんな落合選手の高校時代の陸上成績はこちらです!

高校時代の陸上成績
  • 2022年6月 近畿高校総体陸上 男子800m 決勝 優勝 1分50秒19
  • 2022年10月 国民体育大会 男子少年共通 800m 決勝 8位 1分56秒67
  • 2022年12月 全国高校駅伝 2区(3km)区間35位 8分40秒
  • 2023年8月 全国高校総体陸上 男子800m 決勝 優勝 1分47秒92
  • 2023年10月 特別国民体育大会 男子少年共通 800m 決勝 2位 1分48秒63
  • 2024年4月 U20アジア陸上選手権 男子800m 決勝 優勝 1分48秒01
  • 2024年5月 静岡国際陸上 800m 男子グランプリ 優勝 1分46秒54
  • 2024年7月 全国高校総体陸上 男子800m 優勝 1分44秒80
  • 2024年11月 滋賀県高校駅伝 7区(5km)区間2位 16分07秒

駒大・佐藤圭汰選手についてはこちらでご紹介してますので、良かったら合わせてお読みください。「駒澤大学|佐藤圭汰の出身中学校は?小学校や高校の陸上成績もご紹介

駒澤大|落合晃の大学での陸上成績

今年の春から駒澤大学に進学した落合晃選手。駒澤大を選んだきっかけは、高校の先輩で駒澤大3年の安原海晴選手に誘われたから。

その後、大八木弘明総監督と会い、他の大学よりも熱意を感じられ駒澤大に進む事を決めました。

また、入学前の3月には大八木総監督が指導する「Ggoat」のメンバーと共にアメリカ合宿にも参加しています。

大学での陸上成績
  • 2025年4月 金栗記念選抜陸上中長距離大会 男子1500m 18位 3分44秒18
  • 2025年4月 日本学生個人選手権 男子800m 決勝 優勝 1分45秒88
  • 2025年5月 静岡国際陸上 男子グランプリ800m 優勝 1分45秒16

主に中距離走で活躍する落合選手ですが、箱根駅伝に憧れもあるそうです。

落合選手のこれからの活躍について期待したいと思います!最後まで読んでくださりありがとうございました。

駒大・篠和選手についてもご紹介してますので、良かったら合わせてお読みください。「駒澤大|篠和真の出身小学校と中学高校は?学歴と陸上成績をご紹介

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次