細谷恭平のwiki風プロフ!出身中学高校と陸上成績をご紹介

  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

2025年2月24日(日)に開催された大阪マラソン2025!日本人2位でゴールした黒崎播磨所属の細谷恭平選手。

レース中、給水を取れないアクシデントもありましたが、最後の巻き返しは素晴らしかったですね!

今回は黒崎播磨陸上競技部の細谷恭平選手についてまとめました!

  • 細谷恭平のwiki風プロフィール
  • 細谷恭平の出身中学校と陸上成績
  • 細谷恭平の出身高校と陸上成績
  • 細谷恭平の出身大学と陸上成績

これらについてご紹介しますので、よかったら最後までご覧ください。

スポンサーリンク
目次

細谷恭平のwiki風プロフィール

黒崎播磨陸上競技部で主将を務める細谷恭平選手のwiki風プロフィールはこちらです!

氏名細谷 恭平(ほそや きょうへい)
生年月日1995年8月31日(29歳)
出身地茨城県桜川市
身長171㎝
体重52㎏

細谷選手ですが、2021年11月に入籍をされています。奥様は一般人。自身のSNSで結婚式の写真を投稿していて、もともと笑顔が素敵な細谷選手の更に素敵な笑顔から幸せオーラを感じました!

東京マラソン2025出場決定! 九電工・赤﨑選手についてご紹介してます。良かったら合わせてお読みください。「赤﨑暁の経歴!出身中学は古賀紗理那と同じ!?陸上成績もご紹介

スポンサーリンク

細谷恭平の出身中学校と陸上成績

黒崎播磨所属の細谷恭平選手の出身中学校は、茨城県桜川市立岩瀬東中学校です。

小学校低学年から始めたサッカーを中学校まで続けていました。

そのため、中学時代の陸上成績はほとんど見つけることができませんでしたが、中学2年生の時に茨城県中学校陸上競技新人大会 3000mで6位好記録を残していました。

運動神経が良かった細谷選手はサッカー部で活動しながら、陸上大会にも出場していたのかもしれませんね!

中学時代の陸上成績
  • 2009年10月 第49回茨城県中学校陸上競技新人大会 3000m 6位 9分45秒83

中国電力・菊地駿弥選手についてはこちらの記事でご紹介しますので、よかったらご覧ください。「中国電力・菊地駿弥のwiki風プロフィール!兄は陸上選手!?

スポンサーリンク

細谷恭平の出身高校と陸上成績

黒崎播磨所属の細谷恭平選手の出身高校は、茨城県水戸市にある私立水城高校です。

水城高校と言えば陸上の強豪校として有名な学校で、全国高校駅伝にも多く出場しています。

細谷選手が本格的に陸上を始めたのが高校時代ですが、全国高校駅伝には高校3年間全てに出場しました。

本格的に陸上を始めたのが、高校からとは思えないほど優秀です!

高校時代の陸上成績
  • 2011年12月 全国高校駅伝 7区(5km)区間14位 14分50秒
  • 2012年12月 全国高校駅伝 1区(10km)区間29位 30分45秒
  • 2013年12月 全国高校駅伝 1区(10km)区間25位 30分16秒

大阪マラソン2025年!日本人1位の近藤亮太選手についてはこちらでご紹介してます。「三菱重工・近藤亮太の経歴!出身大学や高校・中学についてご紹介

スポンサーリンク

細谷恭平の出身大学と陸上成績

黒崎播磨所属の細谷恭平選手の出身大学は、千葉県我孫子市にある中央学院大学です。

大学時代の陸上成績はこちらです!

大学時代の陸上成績
  • 2015年11月 関東学生10000m記録挑戦競技会 13組 8位 29分25秒49
  • 2017年1月 箱根駅伝 5区(20.8km)区間3位 1時間13分08秒
  • 2017年4月 日体大長距離競技会 10000m 9組 15位 29分24秒20
  • 2017年11月 全日本大学駅伝 8区(19.7km)区間9位 59分30秒
  • 2018年1月 箱根駅伝 5区(20.8km)区間3位 1時間12分17秒

中央学院大学を卒業後は、地元茨城県から離れ福岡県に拠点を置く「黒崎播磨陸上競技部」に入社しました。

実業団駅伝日本一を決める大会「ニューイヤー駅伝」には入社から7年連続出場

そして、2021年びわ湖毎日マラソンでは3位。同年の福岡国際マラソンでは2位。2023年には東京マラソン14位と実業団でも活躍し続ける細谷選手。

そして、今回の大阪マラソン2025では2時間05分58秒で全体4位(日本人2位)をマークしました!

細谷選手の更なる活躍が楽しみですね!最後まで読んでくださりありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次