2025年9月開催の「東京2025世界陸上」の代表選考を兼ねた日本選手権が、2025年7月4日(金)から始まりました。
男子5000m予選3組で、見事トップでゴールし、決勝進出を決めたHondaの森凪也選手。トラックで世界大会に出場する事が夢という森選手。決勝での活躍が楽しみですね!
そこで今回は、
- Honda|森凪也のwiki風プロフ!
- Honda|森凪也の出身中学校と陸上成績
- Honda|森凪也の出身高校と陸上成績
- Honda|森凪也の出身大学と陸上成績
これらについてご紹介しますので、よかったら最後までご覧ください。
Honda|森凪也のwiki風プロフ!
氏 名 | 森 凪也(もり なぎや) |
生年月日 | 1999年7月3日(26歳)※2025年7月5日時点 |
身長 | 165cm |
出身地 | 福岡県 |
小さい頃の夢 | 考古学者 |
中央大・岡田開成選手についてはこちらでご紹介してますので、良かったら合わせてお読みください。「中央大|岡田開成の出身中学校は?中学や高校の陸上成績についてご紹介」
Honda|森凪也の出身中学校と陸上成績
Honda所属・森凪也選手の出身中学校は、福岡県久留米市立筑邦西中学校です。
中学時代は野球に取り組んでいましたが、陸上に出会い高校時代から本格的に陸上を始めました。
- 2014年6月 筑後地区中学校夏季陸上大会 中学3年 男子1500m 7位 4分27秒09
中央大・本間颯選手についてご紹介してますので、良かったら合わせてお読みください。「中央大・本間颯の出身中学校は?中学や高校大学での陸上成績について」
Honda|森凪也の出身高校と陸上成績
Honda所属・森凪也選手の出身高校は、福岡大学附属大濠高校です。
駅伝の強豪校として知られる福岡大学附属大濠高校で本格的に陸上を始めた森選手。
色んな種目がある中で、一番ワクワク感が大きかったのが5000mでした。この頃からすでに世界への憧れはあったそうです!
高校3先生の時には、1500mと5000mでインターハイへの出場も果たしています!
- 2016年11月 福岡県高校駅伝 1区(10km) 区間9位 32分32秒
- 2017年5月 福岡県高校総体陸上 男子5000m 決勝 優勝 14分46秒22
- 2017年5月 福岡県高校総体陸上 男子1500m 決勝 優勝 3分58秒51
- 2017年7月 全国高校総体陸上 男子5000m 予選2組 19位 15分05秒04
- 2017年7月 全国高校総体陸上 男子1500m 決勝 15位 3分58秒69
- 2017年11月 福岡県高校駅伝 3区(8.1075km) 区間5位 25分42秒
中央大のエース溜池一太選手についてはこちらでご紹介してます。良かったらこちらも合わせてお読みください。「中央大・溜池一太の学歴について!出身中学や高校と陸上成績をご紹介」
ホンダ|森凪也の出身大学と陸上成績
Honda所属・森凪也選手の出身大学は、中央大学です。
中央大学に進学を決めた理由の一つは、高校の先輩・舟津彰馬(ひらまつ病院)さんからの誘いがあったから。森選手にとって、高校時代を知る舟津さんの中央大での活躍は大きかったようです。
中央大では、箱根駅伝に2度出場し、「花の2区」を任されるまでに成長。
また、4年生の時には主将も務めました。そんな森選手の大学時代の陸上成績はこちらです!
- 2019年4月 日体大記録会 5000m 20組 6位 14分13秒88
- 2020年1月 箱根駅伝 7区(21.3km)区間12位 1時間04分50秒
- 2020年10月 箱根予選会 男子ハーフ 20位 1時間02分08秒
- 2021年1月 箱根駅伝 2区(23.1km)区間16位 1時間09分38秒
大学卒業後は、実業団・Hondaに入社し自己ベストを更新し続けています。2025年4月「金栗記念5000m」では13分15秒07を自己ベストをマーク。

森選手のラストスパートは圧巻でした!
学生の頃に夢みた「世界の舞台」で活躍する夢が叶う事を期待したいですね!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
中央大・並川選手についてご紹介してます。「中央大|並川颯太の出身中学高校は?wiki風プロフと陸上成績をご紹介」