中央大学|佐藤大介の出身中学高校は?学歴と陸上成績を徹底解説

  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

中央大学陸上競技部2年の佐藤大介選手。ルーキーイヤーの昨年度は、全日本大学駅伝・箱根駅伝に出場しました。

2年生になった今年度も多くの大会に出場し、自己記録を更新し続けています!

そこで今回は、中央大学陸上競技部2年の佐藤大介選手についてご紹介します。

具体的には、

  • 中央大学|佐藤大介の出身中学校と陸上成績
  • 中央大学|佐藤大介の出身高校と陸上成績
  • 中央大学|佐藤大介の大学での陸上成績

これらについてご紹介しますので、よかったら最後までご覧ください。

スポンサーリンク
目次

中央大学|佐藤大介の出身中学校と陸上成績

中央大学陸上競技部2年の佐藤大介選手の出身中学校は、埼玉県富士見市立富士見台中学校です。

本格的に陸上を始めたのは中学時代ですが、1年生の時から埼玉県中学校駅伝に出場しています。

そして、3年生の時の大会では、区間4位の快走でした!

ちなみに、佐藤選手が陸上を始めたきっかけの一つは両親と箱根駅伝を見に行った時に、いつかこの舞台で活躍したいと思ったからだそうです!

あっという間に夢を叶えてしまいましたね!

中学時代の陸上成績
  • 2018年7月 埼玉県中学校総体陸上 男子中学1年 1500m 3組 9位 4分53秒69
  • 2018年11月 埼玉県中学校駅伝 3区(3km)区間49位 10分03秒
  • 2019年7月 埼玉県中学校総体陸上 3000m 3組 6位 9分30秒21
  • 2019年11月 埼玉県中学校駅伝 1区(3.26km)区間30位 10分17秒
  • 2020年11月 埼玉県中学校駅伝 1区(3.26km)区間4位 9分52秒

中央大・岡田開成選手についてはこちらでご紹介してますので、良かったら合わせてお読みください。「中央大|岡田開成の出身中学校は?中学や高校の陸上成績についてご紹介

スポンサーリンク

中央大学|佐藤大介の出身高校と陸上成績

中央大学陸上競技部2年の佐藤大介選手の出身高校は、埼玉栄高等学校です。

佐藤選手が所属していた駅伝部は多くの全国大会に出場しており、佐藤選手も2年生と3年生の時に全国高校駅伝に出場し、上位入賞を果たしています!

高校時代の陸上成績
  • 2022年3月 春の高校伊那駅伝 3区(7.2km)区間8位 23分12秒
  • 2022年10月 日体大記録会 5000m 14組 11位 14分27秒97
  • 2022年11月 関東高校駅伝 7区(5km)区間2位 14分29秒
  • 2022年12月 全国高校駅伝 6区(5km)区間4位 14分48秒
  • 2023年3月 春の高校伊那駅伝 1区(7.98km)区間6位 23分17秒
  • 2023年5月 東海大長距離記録会 男子1500m 6位 3分56秒89
  • 2023年7月 日体大記録会 5000m 5組 16位 14分20秒02
  • 2023年12月 全国高校駅伝 3区(8.1075km)区間7位 23分49秒
  • 2024年1月 都道府県対抗男子駅伝 5区(8.5km)区間15位 25分52秒

中央大・本間颯選手についてご紹介してますので、良かったら合わせてお読みください。「中央大・本間颯の出身中学校は?中学や高校大学での陸上成績について

スポンサーリンク

中央大|佐藤大介の大学での陸上成績

中央大に入学した佐藤選手は、一年目から大学三大駅伝に出場。全日本大学駅伝では区間7位の快速を見せてくれました。

箱根駅伝では8区を任されましたが、結果は区間20位。初めての箱根駅伝で緊張し、アップの時間を早めたため低体温の症状が出てしまったそうです。

そんな状況の中、最後まで走りきり中央大学総合5位に貢献しました!

ちなみに陸上競技部の同期とは仲が良く、それぞれの誕生日をお祝いするそうです。

佐藤選手の誕生日は4月だったため、あまりお祝いされなかったのが少し残念だったそうです!

大学での陸上成績
  • 2024年11月 全日本大学駅伝 6区(12.8km)区間7位 38分11秒
  • 2024年6月 全国男鹿駅伝 2区(11.8km)区間1位 36分56秒
  • 2024年11月 MARCH対抗戦 10000m 9位 28分32秒14
  • 2025年1月 箱根駅伝 8区(21.4km)区間21位 1時間09分51秒
  • 2025年2月 日本学生ハーフマラソン 21位 1時間01分26秒
  • 2025年3月 中央大学記録会 男子10000m 4組 3位 28分24秒72
  • 2025年4月 中央大学記録会 男子1500m 2位 3分50秒14
  • 2025年5月 ゴールデンゲームスinのべおか 男子5000m D組 8位 13分34秒57
  • 2025年5月 関東インカレ陸上 10000m 7位 29分03秒41
  • 2025年7月 日本陸上競技選手権 5000m 1組 24位 14分13秒52

佐藤選手の夢は箱根駅伝で区間賞を獲り、優勝すること。来年の箱根駅伝でリベンジの走りを見せて欲しいですね!

最後まで読んでくださりありがとうございました!

中央大のエース溜池一太選手についてはこちらでご紹介してます。良かったら合わせてお読みください。「中央大・溜池一太の学歴について!出身中学や高校と陸上成績をご紹介

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次